ローラー塗装の様子
Outer Wall

外壁塗装

Outer Wall

外壁塗装

こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか?

  • 外壁の色褪せが目立ってきた
  • 外壁にカビやコケが発生している
  • 外観が古びてきたので一新したい
  • 塗装工事をするべきタイミングが分からない

外壁塗装の施工サイン

外壁塗装の施工サイン

外壁塗装の施工のタイミングは実際に調査して見ないと正確な判断はできませんが、以下にご紹介する兆候が現れたら、施工時期のサインである可能性があります。

01前の塗装から10年以上経過

01前の塗装から10年以上経過

赤土色の外壁
外壁塗装は、一般的に前の塗装から10年以上経過した時期が施工のタイミングであると言われています。
というのも、塗料の経年劣化により、外壁保護や防水といった効果を発揮できなくなるためです。
ただし、こちらはあくまでも目安であり、使用している塗料や環境要因により塗装のタイミングは前後します。
耐用年数の長い塗料を使用していれば10年経過した時期でも施工が不要となるケースもあります。
しかし、太陽光や風雨といった外的要因による影響が大きければ、塗料の平均耐用年数を待たずして劣化してしまうケースもあります。

02コーキングのひび割れ

02コーキングのひび割れ

ひび割れたコーキング材
コーキングとは、建物の気密性や防水性を高めるために、外壁材の継ぎ目や窓枠との接合部分などの隙間をコーキング剤で埋めることです。
コーキングも塗装と同じく経年劣化が進むため、年月が経つと劣化症状としてひび割れが生じてきます。
コーキングのひび割れを放置していると、建物内部に雨水が染み込み、外壁材の腐敗・カビの発生・雨漏りの発生などを招くため、早急にコーキングの打ち替えを行う必要があります。
経年劣化が原因である場合は、コーキングと外壁塗装はほぼ同じ時期に施工のタイミングを迎えるため、同時に施工しておくことがおすすめです。

03チョーキング現象

03チョーキング現象

劣化した塗料が手に付着する様子
チョーキング現象とは、塗料に含まれる顔料が劣化して、塗膜表面にチョークの粉のような粉末が付着する現象のことです。
これは太陽光による紫外線・熱や風雨の影響により塗装の成分が分離されることで起こり、劣化の程度が進むほどより多くの粉末が付着するのが特徴です。
チョーキング現象が発生している塗装面は外壁保護や防水といった機能を果たすことができないため、放置していると苔・藻・カビの発生やひび割れの発生に繋がる恐れがあります。
また、チョーキング現象は塗膜が本来の役割を果たせていない状態のサインでもあるため、粉末を落としただけでは根本的な解決にはなりません。
補修するには外壁塗装を行う必要があります。

04色褪せ

04色褪せ

色褪せた外壁
外壁の色褪せや変色は、使用されている塗料が劣化し始めているサインです。
塗料の耐用年数が迫っている時期から目立ち始め、放置しているといずれ塗装の劣化に繋がり、建物の美観の悪化・外壁材保護効果の低下・防水効果の低下を招きます。
色褪せや変色が増えてきたら、近いうちに外壁塗装の施工を行う準備をしておきましょう。

05塗膜の剥がれ・ひび割れ

05塗膜の剥がれ・ひび割れ

ひび割れた外壁
外壁塗装の塗膜が剥がれたりひび割れたりしている場合は、塗装が著しく劣化している状態です。
こうなると、建物の美観を著しく損なうだけでなく、外壁保護や防水といった役割も果たすことができません。
経年劣化を迎える時期よりも早々に塗膜の剥がれやひび割れが認められた場合は、施工不良であるケースもあります。
いずれにしても、できるだけ早く信頼できる塗装業者へ外壁塗装の施工を依頼することをおすすめします。

06カビやコケの発生

06カビやコケの発生

コケの付着した外壁
外壁に発生するカビやコケは、すぐに影響が表れるわけではありませんが、長期間放置すると大きなトラブルに発展する可能性があります。
コケが発生した外壁は常に湿気が多い状態となるため、塗膜の劣化を招きます。
また、コケを放置しておくとカビの発生に繋がり、アレルギー症状等の健康被害を招く原因となります。
外壁のコケやカビは自然に落ちることはないため、塗料に影響を与える前に業者へ洗浄を依頼しておくことがおすすめです。
塗料の劣化が生じている場合は、同時に外壁塗装の施工も行いましょう。

どんな効果がある?
外壁塗装の役割

どんな効果がある?外壁塗装の役割

外壁の塗装は建物の外観や機能性においてさまざまな役割を持っています。
以下に、外壁塗装を行うことで得らえる具体的な効果を解説していますので、施工を検討している方はぜひご参考下さい。
  • お住まいの寿命を延ばせる

    お住まいの寿命を延ばせる

    お住まいは、太陽光の紫外線・風雨・空気中の微粒子など常に厳しい自然条件に晒されています。
    適切な外壁塗装を行っていれば、塗膜に含まれる成分により外的要因からの劣化・腐食・カビから守ることができるため、お住まいの寿命を延ばすことができます。
    塗料により対候性や防水性といった機能は大きく異なるため、建物が置かれている環境・状況に合わせた塗料を選び、適切な塗装を施すことがポイントです。
  • 断熱・遮熱性を強化できる

    断熱・遮熱性を強化できる

    塗料のなかには、断熱性や遮熱性を持つ特殊な塗料もあります。
    太陽光を反射して熱の吸収を防ぎ、室内外の熱の移動を抑制するといった仕組みです。
    こういった塗料は、一般的な塗料よりも高価であるため施工費用がかさみますが、お住まいの断熱性・遮熱性を強化して室内の温度を快適に保ち、冷暖房の節電効果も発揮することが可能です。
    また、防音性の強化や結露防止といった効果も期待できます。
  • 新築同様の外観に一新できる

    新築同様の外観に一新できる

    最も目に見えて分かりやすい外壁塗装の効果が、建物の外観です。
    塗料の劣化や剥がれにより古びて見えていた建物も、外壁塗装を施せば新築同様の外観に一新することができます。
    塗料の色や種類にもこだわって施工すれば、以前とは全く異なるイメージの建物へと変貌させることも可能です。
    心機一転し、新しい気持ちで生活をスタートできることは、外壁塗装を施工する大きなメリットの一つといえるでしょう。

長期間放置するリスク

外壁塗装を長期間放置するリスク

外壁塗装はいくら質の高い施工を行っていても、年月の経過による経年劣化は避けられません。
劣化した状態で長期間放置すると、以下のようにさまざまなリスクを招く恐れがあるため注意が必要です。
  • コーキングガンでの作業風景
    コーキング剤が劣化する
    コーキング剤が劣化する
    建物の外壁には、塗装剤だけでなく壁材の継ぎ目や窓枠との境界を保護するためのコーキング剤も使用されています。
    外壁塗装を長期間放置していると塗装と同じくコーキング剤も経年劣化するため、建材の固定や雨水からの保護といった効果を発揮できなくなります。
    コーキングのひび割れや剥がれといった症状が見られる場合は劣化が進んでいるサインであるため、早急な補修が必要です。
  • 雨漏りする天井
    雨漏りが起こる
    雨漏りが起こる
    外壁塗装を長期間放置すると、塗料の劣化・剥がれが生じて耐久性・対候性・防水性が低下し、建物を保護することができなくなります。
    このような状態でさらに放置すると、外壁のひび割れを招き、雨漏りが起こってしまうリスクがあります。
    雨漏りの発生は建物の内部構造にもダメージを与えるため、外壁塗装の劣化が認められたら、放置せずに早めの塗装を行うことがおすすめです。
  • 白アリの食害を受けた木造住宅
    シロアリが発生する
    シロアリが発生する
    雨漏りが起こった状態で長期間放置すると、侵入した雨水により建物内部の湿度が高い状態となり、シロアリが発生してしまうリスクもあります。
    シロアリは湿度の高い場所を好むため、通常の建物であれば生息することはできませんが、雨漏りの発生により建物内部の湿度が上昇すると、生息に適した環境となり巣を作ってしまいます。
    シロアリが発生する段階まで放置してしまうと、外壁塗装の施工だけでなくシロアリの駆除や内部構造の修繕も必要となるため、トータルの費用は高額となります。
    雨漏りが確認されている場合は早急に対処することが大切です。

外壁塗装にまつわるお悩みは、
さとう塗装が解消します!

外壁塗装にまつわるお悩みは、さとう塗装が解消します!

外壁塗装でお悩みの方は、経験・実績が豊富で信頼できる塗装業者へ相談するのが課題解決の近道です。
さとう塗装は、土浦市・神栖市を中心として茨城県下にて12年以上の経験・実績を誇る外壁塗装専業業者です。
お客様に寄り添い、精一杯真心込めて施工を行います。
外壁塗装でお悩みの方は、ぜひさとう塗装へご相談下さい。